料理名 | 親ガニのミネストローネ |
材料 | 材料(4人分) ・オリーブオイル 大さじ2 ・にんにく 1/2片 ・玉ネギ 1/2個 ・にんじん(大)1/3本 ・セロリ 1/2本 ・白ネギ 1本 ★セミドライトマト プチトマト12個分 ・大根 1/5本 ・白菜 3~4枚 ・カニのだし汁 1リットル (だし汁) ・親ガニ(生)・・・ 2枚 ・水・・・2リットル ・塩・・・10g (仕上げ) ・塩・コショウ 適量 ・フランスパン 4枚 ・にんにく 適量 ・オリーブオイル 適量 |
作り方 | [作り方] ①生の親ガニを30分ほど水につけておく ②鍋に水と水に対して5%の塩を入れ、親ガニを20分ほど水から茹でる。 茹であがったら、カニを取り出し、キッチンペーパーでこしておく。 ③オリーブオイルをひいた鍋に、みじん切りしたにんにくを入れて香付けしたところに、 1センチほど大きさに角切りした玉ねぎ・人参・セロリ、そして斜め切りにした白ネギを炒める ④③がしんなりしたところにセミドライトマトを入れる ⑤②のだし汁を8~9割ほど加える。)(残りは煮詰まった際入れる)さらにだしを取るときに使った親ガニを半分にわって加える。 ⑥アクを取りながら10~15分ほど煮込む。 ⑦大根と白菜を加え、アクを取りながらさらに10~15分ほど煮込む ⑧⑦に塩・コショウを加え、器にトースターで焼いて生のにんにくをこすったフランスパンを入れ、その上から盛り付ける。 仕上げにオリーブオイルをかけて完成 ☆魔法のスパイスはセミドライトマト 使うことでトマト本来の甘味が増す。 |