イチスペ!

日々の取材を通して山陰と向き合い、その時々の関心事や地域の話題・伝統文化の継承や地域住民の熱い想いなど、硬軟取り混ぜた山陰の今をタイムリーに描きます。
  
カレンダー
アーカイブ
つながった大動脈~松江自動車道の今~
2013-04-28放送

先月30日に開通した松江自動車道。松江市と広島県の三次市を結ぶ高速道路で、三次東ジャンクションで中国道に接続します。松江自動車道は、中国横断自動車道・尾道松江線の一部で三刀屋木次ICから三次JCTまでは無料の高速道路です。松江自動車道の開通により、山陽方面からのアクセスは、おおむね1時間近く短縮され山陰と山陽が、ぐっと身近になりました。

車や人の流れを大きく変える高速道路の開通。高速道路網への接続により、全国とつながり、観光、経済、文化など、さまざまな交流や連携が、これを機に進み始めました。開通から1カ月がたとうとする、松江自動車道の現在と展望を描きます。