審査結果発表
◆第6回 夏休み環境絵画コンクール 審査会
【日時】2019年9月26日(木)午前10時~
【場所】日本海テレビ 5階会議室
【審査員】イラストレーター Clara
日本海テレビ代表取締役社長 真鍋和彦
日本海テレビ専務取締役 田口晃也
日本海テレビ専務取締役 茅原和彦
日本海テレビ報道制作部次長 柳楽栄志
大賞
「じびきあみ」
税所 哩久(江津市・小5)
<作品説明>
みんなでじびきあみをしているようすをかきました。魚のもようと海の波をリアルにかきました。
ぶっピィ賞 (優秀賞)
「カニを見つけた!『あっ!あそこだ!』」
中田 凜音(大山町・小2)
<作品説明>
家の前の小川にはカエルやカニが住んでいます。深さも浅いので、きょうだいでよくカニをとったり、水あそびをしたりしてあそびます。この絵は夏休みに家族でカニとりをした時を描きました。私が大人になっても、きれいな水でカニとりができたらうれしいです。
ぶっピィ賞 (優秀賞)
「わかあゆの里」
柳樂 聡美(出雲市・小3)
<作品説明>
「わかあゆの里」という立くえきょうの下にある川で、友達と遊んでいるところです。絵を見てくれた人が、わかあゆの里がとてもきれいな川で自然がすばらしいところだと分かってもらえたらうれしいです。
ぶっピィ賞 (優秀賞)
「きれいなそらきょうもやきゅうができるぞ」
西 浬唯太(安来市・小3)
<作品説明>
あめの日は大すきな野球ができなくてつまらないです。この日は空がすごくきれいで、くもがきょうりゅうやぞうにみえました。そらはさわれないけど、いい天気の日にやきゅうをするととてもきもちいいなと思いました。
イオン賞(協賛社賞)
「6月の花畑」
猪口 真央(鳥取市・小6)
<作品説明>
道の横に青やむらさき、ピンクなどのさまざまなあじさいがさいていました。雨がふって暗くなっている道にあじさいの花が輝いてとてもきれいだったので表現しました。
Iwatani賞(協賛社賞)
「かぶとむし」
小林 眞奈(出雲市・小1)
<作品説明>
大切に育ててきたかぶとむしがうかしました。40ぴきうまれました。
鳥取銀行賞(協賛社賞)
「たのしかったうみ」
池原 綜真(鳥取市・小1)
<作品説明>
友達と一緒に海で魚やカニを探してつかまえている所です。海の色がエメラルドグリーンや青、水色でとてもきれいでした。みんな真っ黒に日焼けするまで夢中で遊びました。
鳥取トヨペット賞(協賛社賞)
「関金のきれいな風けい」
川上 蓮貴(倉吉市・小2)
<作品説明>
関金は山が多くてきれいです。このきれいな風けいがいつもまでもつづいてほしいと思ってこの絵をかきました。
【展 示】
ご覧の会場で受賞作品を中心に、巡回展示をいたします。
※展示スペースの関係で受賞作品のみの展示となる場合もあります。
[1]10/22(火)~10/28(月)
イオン鳥取北店(鳥取市晩稲348)
1F西入口エスカレーター付近
9:00~23:00の営業時間内
[2]10/30(水)~11/4(月)
イオン日吉津店(鳥取県西伯郡日吉津村日吉津1160-1)
東館2F吹抜・子ども靴売場横
9:00~22:00の営業時間内
[3]11/6(水)~11/11(月)
イオン松江ショッピングセンター(松江市東朝日町151)
2F立体駐車場側出入り口付近
9:00~22:00の営業時間内
[4]11/13(水)~11/18(月)
イオンモール出雲(島根県出雲市渡橋町1066)
2Fスポーツオーソリティ前
9:00~21:00の営業時間内
【各賞の副賞】
・大賞...間伐材で製作した表彰状、3万円分の図書カード
・ぶっピィ賞...間伐材で製作した表彰状、1万円分の図書カード
・協賛社賞...間伐材で製作した表彰状、協賛各社様からの副賞
<イオン賞> しゃべる国旗つき地球儀
|
<Iwatani賞> カセットガス スモークレス焼肉グリル やきまる ※副賞は本体のみとなります |
 |
 |
|
|
<鳥取銀行賞> 鳥取銀行グッズ詰め合わせ
|
<鳥取トヨペット賞> PRIUSミニカー
|
 |
 |
|
|