
たのC ひと時を美術館で過ごそう
2021年8月 2日
浜田市世界こども美術館(島根県浜田市)
今、浜田でなんともユニークな展覧会が開催されています。『Cの秘密展』という展覧会で、展示をみると、うれし(C)く、たのし(C)くなるのだそう! 体験型の作品が中心に展示されているときき、早速訪問しました。

はじめは「うれCゾーン」からスタート。マジックテープやマグネットで楽しむ作品がずらりと並んでいて、自由に動かして遊べます。

「たのCゾーン」では、メディアアートが体験可能。音や光で楽しむ作品があるので小さな子どもでも興味が持てるし、コロナ禍の中での展示を考えて、非接触で体験できるものもたくさんありました。


Cという文字には...、たくさんの思いが込められているのだそう。CONTACT(コンタクト)ふれあうアートとか、CHALLENGE(チャレンジ)挑戦する展覧会という意味も。共同制作で楽しむコーナーもあったり、自分自身でシール作品を作ることができたりと盛りだくさん!

コロナで体験型の展覧会の開催は難しくなっているとのことですが、感染症対策もしっかり取られているし、なんといっても展覧会を体験することで、子どもも大人もウキウキと楽しくなるし、嬉しくなる内容でした!
浜田市世界こども美術館
TEL:0855‐23-8451
8月は無休。9月は月曜と祝日の翌日。
8月と土日祝日は完全予約制なので、あらかじめ電話かHPより要予約。
※当日、空きがある場合は事前予約がなくても入れることもあるようですので、電話で問い合わせすることをお勧めします。
今、浜田でなんともユニークな展覧会が開催されています。『Cの秘密展』という展覧会で、展示をみると、うれし(C)く、たのし(C)くなるのだそう! 体験型の作品が中心に展示されているときき、早速訪問しました。

はじめは「うれCゾーン」からスタート。マジックテープやマグネットで楽しむ作品がずらりと並んでいて、自由に動かして遊べます。

「たのCゾーン」では、メディアアートが体験可能。音や光で楽しむ作品があるので小さな子どもでも興味が持てるし、コロナ禍の中での展示を考えて、非接触で体験できるものもたくさんありました。


Cという文字には...、たくさんの思いが込められているのだそう。CONTACT(コンタクト)ふれあうアートとか、CHALLENGE(チャレンジ)挑戦する展覧会という意味も。共同制作で楽しむコーナーもあったり、自分自身でシール作品を作ることができたりと盛りだくさん!

コロナで体験型の展覧会の開催は難しくなっているとのことですが、感染症対策もしっかり取られているし、なんといっても展覧会を体験することで、子どもも大人もウキウキと楽しくなるし、嬉しくなる内容でした!
浜田市世界こども美術館
TEL:0855‐23-8451
8月は無休。9月は月曜と祝日の翌日。
8月と土日祝日は完全予約制なので、あらかじめ電話かHPより要予約。
※当日、空きがある場合は事前予約がなくても入れることもあるようですので、電話で問い合わせすることをお勧めします。