ママブログ
 
 
自由研究にもピッタリ!!「山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館」
2021年7月26日

こんにちは、n.caféです☺

長い長い夏休みが始まりましたね♬
連休初日、「山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館」へ行ってきました!!
息子が小さい頃から好きで、時々お邪魔しています♬



息子のおすすめポイントは・・・
① 魚がたくさんいるところ
② 日本海の海底地形模型が面白い
③ ダイオウイカの標本がすごい!!
だそうです♬




鳥取の水族館、「かにっこ館」だけではありませんよ~☆☆☆
数年前は一時ウミガメも保護されていて、ウミガメに会いに通っていました♬




館内では、山陰海岸ジオパークを楽しく学べるしくみがいっぱい!!
調べてみよう(体験学習コーナー)では、山陰海岸の鳴り砂の音を鳴らしたり、火成岩の観察ができたり、図鑑や絵本もたくさんあって、自由研究の調べもの、題材探しにもピッタリです◎

また、山陰海岸ジオパークの魅力を紹介する3D映像も上映しています。
映像は3種類あり、いろんな視点からジオパークを学ぶことができますよ☆

☆施設情報☆
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
住所:鳥取県岩美郡岩美町牧谷1794-4
電話:0857-73-1445
開館時間:9:00~17:00
(7月~8月の毎週土曜日は18:00まで)
休館日:月曜日・祝日の翌日(月曜が祝日の場合は翌平日)
    年末年始(12月29日~1月3日)
    ※7月20日~8月31日は毎日開館
入館料:無料

おむつ交換台:〇
ベビーキープ:〇