
鳥取の桜巡り
2022年4月 6日
こんにちは、n.caféです☺
4月に入り、各地で桜が満開になりましたね。
今年は公園でお花見をしたり、お花見ドライブをしたり、鳥取の桜を堪能しました♪
今年のスタートは久松公園

久松公園

仁風閣
お友達親子とお弁当持ってお花見✿
少し気温が低くて寒かったけど、子どもたちは走り回って元気いっぱい☆
この日は人も少なかったので、ボールや凧揚げで楽しみました♪
週末は、息子・私・両親・祖母の四世代でお花見ドライブ!
袋川の桜並木→天神川(東高前)の桜土手→生山の枝垂れ桜→旧美歎水源地水道施設など、鳥取の桜を満喫しました♡

袋川

花見橋より

天神川


旧美歎水源地水道施設では、美歎水源地保存会の皆様による「抹茶のふるまい」もありました。毎日13:00~15:00、4月9日(土)までの開催とのことです。
また、夜間はライトアップも楽しめるようです。
旧美歎水源地は初めて行きましたが、水道の学習もでき、芝生広場もあり、桜以外の時期も楽しめそうでした。


そしてまたまたお友達親子とお花見✿
布勢の千本桜「桜の園」へ。

この日はぽかぽかお花見日和♪♪
たくさんの桜に囲まれながらの楽しいひと時でした♪
今年は天候にも恵まれ、例年より桜を長く楽しめているように感じます。
皆様も桜満喫できましたか??
4月に入り、各地で桜が満開になりましたね。
今年は公園でお花見をしたり、お花見ドライブをしたり、鳥取の桜を堪能しました♪
今年のスタートは久松公園

久松公園

仁風閣
お友達親子とお弁当持ってお花見✿
少し気温が低くて寒かったけど、子どもたちは走り回って元気いっぱい☆
この日は人も少なかったので、ボールや凧揚げで楽しみました♪
週末は、息子・私・両親・祖母の四世代でお花見ドライブ!
袋川の桜並木→天神川(東高前)の桜土手→生山の枝垂れ桜→旧美歎水源地水道施設など、鳥取の桜を満喫しました♡

袋川

花見橋より

天神川


旧美歎水源地水道施設では、美歎水源地保存会の皆様による「抹茶のふるまい」もありました。毎日13:00~15:00、4月9日(土)までの開催とのことです。
また、夜間はライトアップも楽しめるようです。
旧美歎水源地は初めて行きましたが、水道の学習もでき、芝生広場もあり、桜以外の時期も楽しめそうでした。


そしてまたまたお友達親子とお花見✿
布勢の千本桜「桜の園」へ。

この日はぽかぽかお花見日和♪♪
たくさんの桜に囲まれながらの楽しいひと時でした♪
今年は天候にも恵まれ、例年より桜を長く楽しめているように感じます。
皆様も桜満喫できましたか??