
ふぁんふぁんふぁーむさんでイチゴ狩り♪
2022年2月18日
我が家では毎年恒例になっている「ふぁんふぁんふぁーむ」さんへいちご狩りに行ってきました☆
去年はGWに行ったのですが、いちご狩りは1月2月が一番美味しい!と去年教えていただき今年は早めに予約をしました!
しかもWe love山陰キャンペーンでお安く行けたので良かったです^^
場所が少しわかりにくいかもしれませんが、近くまで行くと途中に看板があるのでそれを頼りに向かいます。

のぼりも立っているので見つけやすいと思います。
奥のハウスがいちご狩りの入口です。

手前にある移動販売車は最近作られたみたいですー!
可愛いですよね!
ハウスに入ると、入口部分の空間が消毒スペースになっていて、検温と消毒をしてサンダルに履き替えて入ります。
中ではビニール手袋をします。
感染症対策にもなるし、手も汚れなくていいなと思いました。

同じ時間に2組までしか客を入れないとのことで、ハウス内は広いので全く密にならず、ほぼ貸し切り状態でした♪
いちごは鳥取の「とっておき」ですごく甘ーい!!
上まで赤い小さいものか、下が平ぺったくなっているものが甘いと教えていただきました。

子供達も大人もたくさん食べました!!
フォトスペースも作ってあり、家族で写真も撮ってもらいました^^
帰りに今季はもう終了らしいフルーツトマトの試食をさせてもらい、購入しました。

このトマト、去年も買ったんですがすごく甘くて美味しくて、おやつ代わりにペロッと食べてしまいます(笑) 賀露のわったいなさんで売っているようですよ♪
今季中にもう1回行きたいな~☆
by meg
ふぁんふぁんふぁーむ
鳥取県鳥取市馬場134-1
(竹内クレーン工業内)
0857-53-4001
予約は電話かインスタグラムのDMで
去年はGWに行ったのですが、いちご狩りは1月2月が一番美味しい!と去年教えていただき今年は早めに予約をしました!
しかもWe love山陰キャンペーンでお安く行けたので良かったです^^
場所が少しわかりにくいかもしれませんが、近くまで行くと途中に看板があるのでそれを頼りに向かいます。

のぼりも立っているので見つけやすいと思います。
奥のハウスがいちご狩りの入口です。

手前にある移動販売車は最近作られたみたいですー!
可愛いですよね!
ハウスに入ると、入口部分の空間が消毒スペースになっていて、検温と消毒をしてサンダルに履き替えて入ります。
中ではビニール手袋をします。
感染症対策にもなるし、手も汚れなくていいなと思いました。

同じ時間に2組までしか客を入れないとのことで、ハウス内は広いので全く密にならず、ほぼ貸し切り状態でした♪
いちごは鳥取の「とっておき」ですごく甘ーい!!
上まで赤い小さいものか、下が平ぺったくなっているものが甘いと教えていただきました。

子供達も大人もたくさん食べました!!
フォトスペースも作ってあり、家族で写真も撮ってもらいました^^
帰りに今季はもう終了らしいフルーツトマトの試食をさせてもらい、購入しました。

このトマト、去年も買ったんですがすごく甘くて美味しくて、おやつ代わりにペロッと食べてしまいます(笑) 賀露のわったいなさんで売っているようですよ♪
今季中にもう1回行きたいな~☆
by meg
ふぁんふぁんふぁーむ
鳥取県鳥取市馬場134-1
(竹内クレーン工業内)
0857-53-4001
予約は電話かインスタグラムのDMで