ママブログ
 
 
一緒に作ろう!アイスでプルプルプリン
2021年8月 6日


こんにちは!さっつです。

今年の夏は猛暑予想が出てるようで、本当に暑い...!
連日作っても作っても消費されていく麦茶や氷と戦うママも多いはず。

我が家ではアイスをよくストックしておくんですが、あまりいろんなバリエーションのものを買わないので、たまには別のものも食べたいと子どもたちは言い出すんですよね。

そんな中、動画配信サイトで「アイスでプリンを作ってみた」をみた子どもたち。
さっそく「やってみたい!!!!」と言い出したので挑戦してみました!



【 材 料 】
アイスクリーム(味はなんでもOK!):1個
片栗粉(あればコーンスターチの方がいいかも?どちらでもOK!):10g
牛乳:100ml



①フライパンにアイス、牛乳、片栗粉を入れる。



②焦げ付かないよう中火でこまめに混ぜながら混ぜる。
とろみがついてくるので、写真のように混ぜた後生地が元に戻る時間が遅くなったら元のカップに戻す。
もちろん可愛いカップに入れても◯!

③氷水に半分くらいつけて粗熱をとる。粗熱が取れたら冷蔵庫で3時間ほど冷やす。



3時間後プルップルでツルッツルのプリンができました。
元々のアイスが美味しいので当たり前なのですが......美味しい!
しっかりしたプリンになるので、1パックをみんなで食べあっても満足感があります。
意外と節約にもなるかも...笑


片栗粉とコーンスターチどちらがいいかというと、どちらも似たような性質ですが、片栗粉の方が冷えた時に粘度が緩くなるので、こう言った冷たいものを作るときはコーンスターチにした方がいいみたいですね。
今回はちょっとしっかりした弾力になったんですが、どちらかというと②の時に火を入れすぎた気がしました。
もうちょっと緩いタイミングで止めてよかったかもしれないですね。


バニラ、抹茶、チョコそれぞれ入ってるものが違うので(←当たり前)、火を止めるベストタイミングが ありそう。
そんなことをせずに適当に作っても十分美味しいので、小さいお子さんでもお手伝いできそう!
プッチンプリンのようにお皿に出すのも楽しんでくれそうです。
この夏にぜひ試してみてください!