ママブログ
 
 
大森で深呼吸(石見銀山)
2021年6月10日

こんにちは、コトリです。
2007年世界遺産に登録された石見銀山。観光地として人気のある場所ですが、行ったことのない方も意外と多くいらっしゃるのではないでしょうか。とくにお子さん連れだとちょっとむずかしいのかなと思ったり...。
そもそも地元の観光名所って、いつでも行けるからと思ってなかなか行かないことが多いですよね笑。

石見銀山のある大田市。島根県でいうと、石見地方と出雲地方のちょうど真ん中あたりなので、どちら方面からも行きやすいところにあります。浜田からだと下道で行っても車で1時間、松江からもバイパスがつながり1時間半ぐらいで来れるようになったみたいです!

石見銀山の中でお子さん連れの皆さんにおススメなのが「大森の町並み」。
名前のとおり、大きく美しい山の緑に囲まれた大森町。並んだ古い建物がきれいに整備されていて、自然と共存して生活することの素晴らしさを実感します。懐かしくもあり、人々の生きる力の強さも感じて、思わず深呼吸したくなるし、歩くスピードもゆっくりに...。日々の暮らしを感じながらも、せわしい日常から少し離れてゆったりとした気分になれる不思議な場所です。


そんなゆったりとした気持ちでぶらりと歩いていると、古民家カフェや有名なパン屋さん、輸入雑貨のお店や地元のお土産物屋さん、コーヒーがおいしいお店などなど。個性的な大森ならではの魅力たっぷりのお店が並んでいてワクワク楽しいです!
点在している駐車場をうまくつかうと、歩き疲れることもないですよ~。
お子さんもいつもとちがったゆったりとした町の雰囲気を感じて、きっと喜ぶはずです。