
「人形のはなふさ」でラン活♪~工房系&オーダーランドセル~
2022年3月 4日
こんにちは、n.caféです☺
今年度も残すところ約1か月になりました。
卒園卒業・入園入学・進級の準備などで心も体も忙しくなりますね。
2023年度の新1年生のランドセル選び、いわゆる「ラン活」もそろそろスタートするのではないでしょうか。
昨年から山陰の老舗人形店「人形のはなふさ」さんでも工房系&オーダーランドセルを取り扱いされるようになりました!!
息子の頃は、鳥取には工房系の取り扱いがなく、コロナ禍の始まりで工房系は断念したラン活でした。
はなふささんでは、「HAKURA」「萬勇鞄」「rarachan」を扱われています。

(HAKURA)

(生地サンプルも豊富です)

(萬勇鞄)

(rarachan)
年間を通して展示されていますが、これから展示数も増やし4月頃から2023年度の販売を本格的にスタートされるようです。
各ブランド特典にプラス、はなふさ特典もあるところもおすすめです☆
最近のランドセル、本当に種類が豊富で親子で意見が分かれる方もいるのではないでしょうか。
息子のランドセルは、シルバーです!!
正直、「こんな色のランドセルがあるの!!」と度肝を抜かれました(笑)
色々話をして、無難な色も実際見に行ったりもしましたが、息子の全く揺るがぬ強い意志で、我が家は息子の気に入ったものに決めました。
1年間通ってみて、目立つのは想定内。といっても、色々な色の子がいるので、1人だけ目立っているという感じでもありません。お友達にもシルバーのラインが入っている子がいたり、お店でもシルバーランドセルの種類が増えている印象なので、6年後には同じ色の子も何人かいるかもしれません。
何より本人も気に入っているし、嬉しそうに背負って学校へ行く姿を見ると、好きな色を選ばせて良かったなぁというのが私の感想です。
子どもが6年間毎日使うランドセル、お気に入りの1点を見つけてくださいね♪♪

人形のはなふさ 鳥取店
鳥取市湖山町東3丁目1
TEL:0857-37-3355
インスタグラムでも最新情報配信中!
今年度も残すところ約1か月になりました。
卒園卒業・入園入学・進級の準備などで心も体も忙しくなりますね。
2023年度の新1年生のランドセル選び、いわゆる「ラン活」もそろそろスタートするのではないでしょうか。
昨年から山陰の老舗人形店「人形のはなふさ」さんでも工房系&オーダーランドセルを取り扱いされるようになりました!!
息子の頃は、鳥取には工房系の取り扱いがなく、コロナ禍の始まりで工房系は断念したラン活でした。
はなふささんでは、「HAKURA」「萬勇鞄」「rarachan」を扱われています。

(HAKURA)

(生地サンプルも豊富です)

(萬勇鞄)

(rarachan)
年間を通して展示されていますが、これから展示数も増やし4月頃から2023年度の販売を本格的にスタートされるようです。
各ブランド特典にプラス、はなふさ特典もあるところもおすすめです☆
最近のランドセル、本当に種類が豊富で親子で意見が分かれる方もいるのではないでしょうか。
息子のランドセルは、シルバーです!!
正直、「こんな色のランドセルがあるの!!」と度肝を抜かれました(笑)
色々話をして、無難な色も実際見に行ったりもしましたが、息子の全く揺るがぬ強い意志で、我が家は息子の気に入ったものに決めました。
1年間通ってみて、目立つのは想定内。といっても、色々な色の子がいるので、1人だけ目立っているという感じでもありません。お友達にもシルバーのラインが入っている子がいたり、お店でもシルバーランドセルの種類が増えている印象なので、6年後には同じ色の子も何人かいるかもしれません。
何より本人も気に入っているし、嬉しそうに背負って学校へ行く姿を見ると、好きな色を選ばせて良かったなぁというのが私の感想です。
子どもが6年間毎日使うランドセル、お気に入りの1点を見つけてくださいね♪♪

人形のはなふさ 鳥取店
鳥取市湖山町東3丁目1
TEL:0857-37-3355
インスタグラムでも最新情報配信中!