番組情報
番組HPへ

番組名 日本のチカラ「海を翔(か)ける希望の波 復活!国内唯一 ホーバークラフト」
放送日時 2025年09月15日(月)10時55分~11時25分
番組概要 16年ぶりに大分県で復活した「ホーバークラフト」。番組では操縦士や整備士に密着、安全航行を最優先に、責任と誇りをもって任務に向き合う熱き姿に迫ります。
番組内容 海上を飛ぶように走り、陸地も滑らかに移動する水陸両用船「ホーバークラフト」。一度は国内から姿を消しましたが、16年ぶりに大分県で復活。運航会社のスタッフは皆、ホーバークラフト愛に満ちあふれています。操縦士のひとりレイヤさん(28)はセメントタンカーの船員から転職。「未知の乗り物の操縦を、いちから習得するのは難しかった」と語ります。夢は、故郷の保戸島と大分市をホーバークラフトでつなぐこと。
番組内容2 ホーバークラフトは、子どもたちのあこがれでもあります。大分空港の近くに住む加藤さん(15)はホーバークラフトのエンジン音や、海から上陸する様子にひかれ、ホーバークラフトのとりこに…。2025年7月、いよいよ大分空港と大分市街地間の定期運航がスタート。レイヤさんは初便の船長を任されました。番組では操縦士や整備士に密着、安全航行を最優先に、責任と誇りをもって任務に向き合う熱き姿に迫ります。
番組概要 全国各地の「魅力あふれる産業」を通して、地域の歴史や文化・人々の英知や営みを学び、日本の技術力・地方創生への道・温かいコミュニティー、生きるヒントを描き出す、教育ドキュメンタリー番組。
出演者 小田典史さん(53) 大分第一ホーバードライブ株式会社 代表取締役社長レイヤさん(28) 大分第一ホーバードライブ株式会社 操縦士篠田昭吾さん(44) 大分第一ホーバードライブ株式会社 整備士加藤遼大さん(15)◇ ナレーション舘原美幸(フリーナレーター)
音楽 相知明日香「ひまわりに包まれた日」
制作 企画:民間放送教育協会制作著作:大分放送協力:文部科学省/総務省/中小企業基盤整備機構/JAグループ