中海・宍道湖はラムサール条約登録20周年!

2005年11月、中海と宍道湖は
世界的に重要な湿地であると認められて
ラムサール条約に登録されました。

イベント詳細

日時

2025年11月16日(日) 10:00~16:00

会場

松江テルサ(JR松江駅前)
住所:島根県松江市朝日町478-18

ステージイベント ※事前の応募が必要です。

<13:00~15:00> 手話通訳あり
12:30 開場
13:00 両県知事・来賓ごあいさつ
13:15 子どもたちによる活動報告
    ・宍道湖グリーンパーク
    ・米子水鳥公園
14:00 ネルソンズと学ぼう!中海・宍道湖とラムサール条約
    ゲスト:ネルソンズ
    講師:松本 一郎 教授(島根大学大学院教育学研究科)
15:00 終了予定 

ネルソンズ
ネルソンズ
松本一郎教授(島根大学大学院教育学研究科)松本一郎 教授


ステージイベントの観覧には
入場整理券の事前申込が必要です。



ステージイベント 入場整理券 申し込み方法

・入場無料、全席自由
・事前受付で先着200名
・入場整理券がない方はご入場できません。
(席に余裕がある場合は当日事前受付で入場可能)
・代表者1名で最大4名まで申込できます。
・先着順でお申し込みいただいた方には、入場整理券をEメールにて送付します。

・申し込み期間
 2025年10月14日から受付開始

会場イベント

<10:00~16:00>
・中海・宍道湖産品マルシェ ~中海・宍道湖の味覚を楽しもう!~
 無料ふるまい しじみ汁・海藻おむすび
・楽しい体験がいっぱい!わくわく体験ワークショップ
 ペーパークラフトやしじみストラップ作り体験など
・わくわく発見!展示コーナー
 ラムサール条約と中海・宍道湖について学ぶパネル展示など
・わくわくミニステージ(時間は変更になる可能性があります)
 10:40~ ゆるキャラステージ
 12:15~ バルーンアートショー
 14:40~ ゆるキャラグリーティング
 15:20~ 環境絵本「地球の秘密」読み聞かせ

問合せ先

日本海テレビ島根総局
TEL.0852-26-3151(平日 9:30~18:00)

主催

島根県・鳥取県

後援

中海・宍道湖・大山圏域市長会

ご来場について

・公共交通機関でのご来場をお願いします。
・お車でお越しの場合は、近隣有料駐車場をご利用ください。
 松江テルサへのアクセス

ラムサール条約とは

ラムサール条約とは、正式名称を「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」といい、湿地の「保全(・再生)」と「ワイズユース(賢明な利用)」を「交流、学習(CEPA)」により促進します。中海・宍道湖の恵みを活用し、よりよい環境を未来へ引き継いでいきましょう。