
病院で集団感染も…東京2001人感染確認
感染拡大が続く東京都内では15日、6日ぶりに2000人を超える2001人の感染が確認されました。また、町田市の病院では、100人を超える集団感染が明らかになりました。 東京都内の新たな感染者は、10歳未満から100歳以上までの2001人で、6日ぶりに2000人を超え、65歳以上の高齢者の感染は、334人とこれまでで最も多くなりました。 家庭内での感染が464人と最も多く、施設内感染も過去最多の150人となっています。 中には、年末に会食に行って感染した夫が、妻と10歳未満の子供に感染させたケースや、職場での「ランチ会食」で感染したケースもありました。 病院や高齢者施設での感染も相次いでいて、町田市の飛鳥病院は、15日までに患者76人、職員27人、合わせて103人の集団感染が発生したと発表しました。 病床がひっ迫している東京都内では、入院先や療養するホテルが決まらず、調整を待つ感染者が7046人とこれまでで最も多くなり、自宅で療養をしている人も8852人と過去最多となりました。 一方、都内では、新たに70代から90代の男女10人の死亡が確認されています。
東京
2021.01.16 01:24