第3回こどもエコグランプリ(2010年度)


表彰式:平成23年3月6日
  於:イオン日吉津SC 西館1Fチューリップコート


浜田市立 上府小学校


《主な活動内容》

サケの飼育、放流や川の清掃など。分からないことは自分たちで勉強したり、地区の人、専門家に聞くなどして、地域ぐるみで活動。

鳥取市立福部小学校


《主な活動内容》

ペットボトルキャップ集めを中心としたリサイクル活動。活動は地域にも広がり、町内全域の資源回収の回収項目にペットボトルキャップの項目が追加された。平成22年11月には回収したキャップの総数が30万個超え。

益田市立吉田小学校5年生
  
《主な活動内容》


島根県を代表する河川・高津川と益田川の水質調査や清掃など。地域でのPR活動などを行い、学習発表会での2つの川の魅力を伝えるプレゼンテーションを行った。

◆イオン賞◆

出雲市立湖陵幼稚園


《主な活動内容》


年間を通して、植物の栽培やビオトープ作り、ゴミ拾いなど。また生活発表会で、自分たちが行ってきた活動やその中での疑問などを創作劇にして、保護者にも環境活動の大切さを訴えかけた。

◆鳥取銀行賞◆

八頭町立八東小学校こどもエコクラブ


《主な活動内容》


八東川の清掃や水質検査、自然探検、近所の竹材を利用したいかだ作りなど。学習発表会では、地域の川である「八東川」を守っていこうと保護者に向けて訴えた。

◆ライオン賞◆

東出雲町立揖屋小学校5年2組


《主な活動内容》


教室を「リサイクル工場」として活動。広告紙はメモ帳に、空き箱はメンコに・・・。「リサイクル」するにあたり、単純に「作る」ではなく、まず環境学習をしっかりと行い、その上でいろいろな「もの」を作り楽しく使うということを大切にした。

◆イワタニ賞◆

東出雲町立揖屋小学校5年1組


《主な活動内容》

学校近くの公園のゴミ拾いを行ったり、プルタブ・ペットボトルキャップ集めなど。一人一人が「ゴミを減らすために自分のできること」を考えて行動。

◆フコク生命賞◆

社会福祉法人星隆会ひかり保育園

 
《主な活動内容》

園周辺や園内の清掃・ゴミ拾いや古紙・アルミ缶・スチール缶のリサイクル活動。集めた牛乳パックで再生ハガキを作り、それを敬老の日におじいさん・おばあさんへのメッセージカードとして送付。

◆三光賞◆

彦名地区チビッ子環境パトロール隊


《主な活動内容》

従来から取り組んでいる環境パトロールやめだかの生息調査などに加え、DBSクルーズ就航1周年を記念して鳥取県が招待したロシア沿海地方の青少年交流団との環境学習交流の開催など。