第4回こどもエコグランプリ(2011年度)


表彰式:平成24年3月4日
    於:イオン松江ショッピングセンター 1F吹抜け広場エリア


出雲市立湖陵幼稚園 こりょう☆エコレンジャー


《主な活動内容》

湖陵幼稚園のこりょう☆エコレンジャーは、自然と生き物を大好きになることがエコの基本だと考え、環境への興味・関心を更に深めようと年間を通して日々の活動の中に環境活動を盛り込んだ取り組みをしています。

倉吉市立成徳小学校4年生


《主な活動内容》

成徳小学校4年生は、チームに分かれて子どもたちで話し合い、エコ活動に取り組みました。学校周辺のゴミを拾ったり、使わないポケットティッシュを集め、メッセージを書いて地区の人や観光客に配ったりました。あるグループは、「ごみいや戦隊エコレンジャー」を企画し、脚本を考え、劇の練習に励んでいます。

松江市立揖屋小学校エコクラブ


《主な活動内容》

揖屋小学校エコクラブは、昨年度の揖屋小学校5年1組、2組を参考にして結成・活動しました。学校周辺のゴミ拾いや川の水質調査のほか、またエコクラブ独自の挑戦として、エコCMの制作に取り組みました。

◆イオン賞◆

彦名地区チビッ子環境パトロール隊


《主な活動内容》

彦名チビッ子環境パトロール隊は、「泳げる中海を取り戻すためには」をキーワードに、生活雑排水により富栄養化が進んだ中海の水質浄化のために実践活動を行うため1990年に編成されました。環境新聞「中海」は平成元年から毎月1回、水質浄化問題に重点をおいた広報誌として町内全戸に配布していて、今年の9月には発刊300号を迎えます。

◆イワタニ賞◆

イオン日吉津チアーズクラブ


《主な活動内容》


イオン日吉津チアーズクラブは、2001年から活動を開始していますが、毎年一つの活動テーマを設けて活動しています。今年のテーマは「ゴミ」。リサイクルセンターでゴミ処分の様子を見学するなど、ゴミについて学び、ゴミ自体を出さない工夫を自分たちで考え、周知活動を行いました。

◆三光賞◆

倉吉市立倉吉西保育園


《主な活動内容》

倉吉西保育園は、2010年からこどもエコクラブの「エコ忍者」として活動を開始しました。今年は、グリーンカーテン作り、リサイクル活動、エコソーイングなど様々な活動を行いました。子どもたちの言葉を拾って制作したオリジナルのエコソングを作り、歌いながらエコ活動に取り組んできました。

◆鳥取銀行賞◆

鳥取福祉会かんろ保育園


《主な活動内容》

かんろ保育園は、「自分たちにできること」を実践しようとエコ活動を始めました。砂丘をエコパトロールしたり、リサイクル工場を見学したり、ゴミの分別を運動会の種目にした結果、子供たちが以前よりも落ちているゴミやその分別を意識するようになりました。


◆ライオン賞◆

学校法人大多和学園開星中学校地球守り隊


《主な活動内容》

開星中学校生3人で結成された地球守り隊は、地球の環境を守るために自分たちにできることは何なのか?を考えました。集めたゴミをどう処分すれば良いのかを調べてリサイクルを実践しました。